minimalist tokyo
最新記事 by minimalist tokyo (全て見る)
- 婚活でもモテる、一流の会話術。 - 2023.03.14
おはようございます。
朝のコンビニバイトから帰って、廃棄のサンドイッチを食べながら(今度はサンドイッチセール中ですって、ファミマ。)
森もり子さんと林先生のマンガに触発され、重い腰を上げてマンガ描いてみました。
マンガなんて描くの、何年ぶりだ・・・?
20年ぶりかな・・・(;´∀`)
結構、楽しいな・・・(*´ω`)
なにせ面倒くさがりなので、ネームレベルの低クオリティですが
画材は画用紙にマッキー1本、下書きなしの一発描き&写真の組み合わせで
ウェブデザイナー伝家の宝刀「Photoshop」の技術も駆使しつつ
1時間もかけずにテキトウに描いた割にはイケてるかもw
何事もサッサとやるのがモットーです、WAKAKOです(=゚ω゚)ノ
ぜひ、読んでね(*´▽`*)
スポンサーリンク
もくじ
コンビニバイトの井上さん「3倍長持ちトイレットティッシュー」の巻
マンガって
「日本が世界に誇る文化」と呼ばれて久しいですが
国民に広くマンガが親しまれているワケがわかりました。
どうせもいいような内容も、マンガにすると楽しく読める、ような気がする。
活字にして伝えるほどじゃないかなっていう小ネタも、マンガにしちゃえば作品になるし。
コンビニバイトしてると、こういう小ネタで溢れているので
ささいなコンビニバイトの出来事を忘れないようにして
マンガづくりに励もう。そうしよう。
スポンサーリンク
第155回芥川賞受賞「コンビニ人間」(村田沙耶香)、おもしろい
というわけで、
第155回芥川龍之介賞を受賞したコンビニ人間 [ 村田沙耶香 ]ほどの大作は作れないにしても、マンガなら描けそうかも。。
立ち読みしかしてないけど、面白いですよ、「コンビニ人間」。
発達障害の人のインタビューを取り上げたニュースを最近読んだけど、
マルチタスクこなせなくてコンビニバイトはできなかったらしいから
この主人公は変わり者なだけで、発達障害とかではないと思います。
コンビニバイトは高い社会性を必要とする仕事ですから。はい。
▼「コンビニ人間」あらすじ
ヒロイン古倉恵子は三十半ばだが、正規の就職をせずに大学時代に始めたコンビニのアルバイトを続けている。
子供の頃から変わり者で人間関係が希薄、恋愛経験も皆無だった古倉は、コンビニで仕事を始めたことをきっかけに周囲の人たちの真似をしたり妹の助言に従ったりすることで普通の人らしく振る舞う方法を身につけ、この経験をこれまで世間一般の人間の規格から外れていた自分が初めて「人間」として誕生した瞬間と位置づけていた。以来古倉は私生活でもそのほとんどを「コンビニでの仕事を円滑に行うため」という基準に従って過ごしつつ、なんとか常人を演じ続けてきた。しかし、加齢やそれに伴って周囲からの干渉が増えたことによりそのような生き方は徐々に限界に達しつつあった。
引用元:Wikipedia
コンビニ人間 [ 村田沙耶香 ] |
スポンサーリンク
「3倍長持ちトイレットティッシュー」ミニマリスト御用達アイテム認定しました
こういった経緯で知った
「3倍長持ちトイレットティッシュー」
大変おすすめです。
- 保管場所を取らない。
- 面倒なトイレットペーパーの交換も1/3で済む。
- 持ち手が持ちやすく、持ち運びしやすい。
めっちゃええやん。
というお話でした(*´ω`)
▼持ち運びしやすいのもイイところ(*´▽`*)
#3倍長持ち #トイレットペーパー
小さいし、持ち手も持ちやすくて、持ち運びしやすい!取り替える手間も3分の1!場所も取らなくて最高!#ミニマリスト 御用達アイテム認定です!! pic.twitter.com/4d1DpQHF5D— WAKAKO / minimalist.tokyo (@a0023500) 2018年3月24日
スポンサーリンク
私がコンビニバイトする理由は、「マンガを描くため」。・・・頂きました!
いい商品に出会えたなぁ。
コンビニバイトしててよかったな。
マンガのネタもゲットできるし、社会性も保たれるし・・・
やっぱ、毎日行くところがあるっていうのは、精神衛生上いいです。
春分の日は用事が何もなくて一日中家にいたけれど、一日中引きこもってるのも案外つらいもんです。
とはいえ朝早く起きて出かけるのはホントめんどくさいんですけどね・・・(;´∀`)
バイトする目的がまた一つ増えたということで(=゚ω゚)ノ
今夜はピンチヒッターでまたコンビニバイトなので、がんばりまーす。
ではでは~
スポンサーリンク